セミリタイヤしてみたが、暇を持て余す今日この頃

ちょっと早いが、54歳の昨年からセミリタイアをしてみた。

 

週に3日働く選択をしました。

数社のお客様から業務を受託し、ほぼリモートでお手伝いして、

残りは遊んで暮らすというスタイルです。

 

結局、そうは言っても暇なので週に5日くらい働くことも多いのですが、

かなり自由にやらせてもらっています。

 

働く日は、朝4時に起きて、5時から働き始め9時ころにはひと段落、

その後ダラダラと仕事をしつつ、概ね15時には仕事を終了しています。

その後、運動して酒飲んで、晩御飯を作って、9時には寝る感じ・・・。

 

収入は現役時代の半分くらいなのですが、

蓄えと妻が働いていることもあり、もう十分に暮らしていける感じです。

 

嫁さんの出張に付いて行ったり、平日からゴルフをしたりとテキトーに楽しくやっています。

 

この年だと、友達はまだ引退していないので遊ぶ相手が少ないのが難点。

みんなが仕事の話をしていると少し羨ましい時が多い・・・。

みんなは、私を羨ましいと言ってくれるのだが、本心だろうか??。

 

というわけで、時間を持て余しています。

最近、趣味を増やすべく絵画を始めてみました。

妻が見つけてきた厚生労働省のパンフレットによると、ボケ防止にも良いらしいです(笑)。

 

最近は、You Tubeやインターネット上で、絵画の描き方ノウハウや練習用のコンテンツが沢山あります。

いくらでも時間が使えるので、遊び相手が少ないアーリーリタイヤ組には、

もってこいの趣味の一つだと思います。

 

そして、・・・駄文を書いて、暇つぶししてます。